この記事では次の疑問を解決します!
- ここなっちゃんで使われている人形の種類はどんなものがあるの?
- 人形はどこで買えるの?
- いったいいくらするの?
大人気YouTuber「ここなっちゃん」
バービー人形やリカちゃん人形などを使った人形劇YouTubeがとてつもなく人気ですね。
私自身も5歳の子供と一緒に見ているのですが、アフレコが上手ですしストーリーも面白いし大人の私の方がはまってしまっています。笑
そんなこんなでここなっちゃんで使われているバービー人形やリカちゃん人形はどこで買えるのか調べてまとめてみました。
ここなっちゃんファン、バービー・リカちゃんファンの方は必見です♪
目次
虫歯のケリー&バービーママ
![バービー キャリア 歯医者さんごっこセット DHB64 [並行輸入品]](https://i0.wp.com/m.media-amazon.com/images/I/81jBQLLR2RL._AC_SY679_.jpg?resize=322%2C474&ssl=1)
主人公のケリーは「バービー 歯医者さんごっこセット」という商品です。
虫歯のケリー+ママは歯医者さんという設定はそのまま使っているみたいですね♪
ただ、今は販売していないようです・・・
他のカラーでこちらの商品がありました。
ケリーの色違いですが、どっちかというとケリーに似ているアンナ王女に似ていますね。

ここなっちゃんと同じカラーは今は売っていないのですが、メルカリであれば売っていました。
その相場は・・・

ケリー単体で7000円~8000円が相場です汗
ここなっちゃん人気で結構高騰しているみたいです。

ケリーママセットでもそこまで高騰していませんが、定価よりも高くなっていますね。
ここなっちゃん効果恐るべし・・・
ちなみに私はリサイクルショップにてケリー500円、ケリーママ500円でゲットしました!
かなり奇跡でしたので見つけたときは大声出してしまいました・・・笑
大手リサイクルショップをめぐって探すのもGOODです!
ケリーの賢い妹サリー

幼稚園児の賢いサリー
ケリーお姉ちゃんよりも賢く、ケリーにアドバイスを与える場面も。
サリーは「HAPPY FAMILY CENTURY MODEL」という
妊婦さん人形の子供のようです。
現在は販売しておらず、メルカリにもアマゾンにもありませんでした。
リサイクルショップなどで見かけたら即買いですね♪
ケリー大好きチャック

ケリー大好きチャック!
私の一番のお気に入りキャラクターです。
こちらはバービー人形の「Tommy as Elvis COLLECTOR EDITION」という商品です。

実際には「トミー」という名前の人形で、エルヴィス・プレスリーのモデルです。
こちらも2003年製で現在は販売しておりません・・・。
アマゾンにありましたが結構お高いです。
メルカリでも1体7000円くらいが相場のようです。

霊感少女シオン&オタクのリオン&貧乏人のミオン

リオンとシオンは転校生ながら今では可愛すぎて超人気キャラクターになっていますね。
ミオンとシオンは双子の姉妹、ミオンはビンボーで占いが得意なシオンとリオンの従妹です。
そんなシオンとリオンとミオンはケリーとチャックに比べてかなりお高いです。

「プチジェニー カレンダーガール全日本女子高生制服通り」
という商品で3体セット、2003年にリカちゃんキャッスル限定で発売されています。
こちらもすでに販売しておりません・・・
アマゾンでも売っていないようです・・・。
メルカリではかなりの破格です。

高いですねー笑
3点セットで3000円~4000円が相場です。
プレミアすぎます。
子供から買ってとせがまれていますが、なかなかに手が出ないのではぐらかしております。
天才発明家エイジ

ケリーと同じクラスの転校生、天才発明家のエイジくん。
「なかよし幼稚園 いくおくん」という商品です。

これがもうすでに手に入らないお宝中のお宝です。
アマゾンにもメルカリにも売っていません。
人形マニアの方に聞いたところ、今一番手に入らないものらしいです。
ここなっちゃんが始まる前からプレミア化しているみたいです。
見つけたら絶対にゲットしたいですね!
名探偵レオ
目下調査中であります!
確かリカちゃんキャッスル限定のなかよし幼稚園シリーズのたけおくん?だったと思います。
わかり次第アップします!
鬼のヴィクトリア先生

ここなっつ小学校のケリーの副担任ヴィクトリア先生
抜き打ちの持ち物チェック回などはかなりおもしろいですね♪
調べてみましたが商品名はわからず・・・
アマゾンにもメルカリにも売っていません。
メルカリで販売履歴がありますが3000円と。
ただ、実際に販売中のものはありませんので、出品されたら5000円~8000円が相場ではないかと思います。

優等生でケリーの親友エマ

おそらくここなっちゃんの古くからのファンであればエマを好きという人は多いのではないでしょうか。
東大を目指す優等生のエマは数々の場面でケリーを救ってくれています。
ドールの種類など目下調査中です!
メルカリにはありましたが現在販売中のものはなしです。

魔法少女ルナ

語尾に「だっちゃ」をつける魔女の見習いのルナ
魔法学校に勤める厳しいママ、なにかといたずらをする魔女おばあちゃんを持つ魔女っ娘
こちらはリカちゃんシリーズ、「なかよし幼稚園 おちゅうしゃしましょ!ナースちゃん」という商品です。


アマゾンにはなく、メルカリでの相場は2000円~5000円といったところです。
スマイルガール笑子

お話しするだけで男性が自分のことを好きと思い込んでしまう癖のある笑子(えみこ)
みんなの恋愛を邪魔しまくるのですが、憎めないほどのスマイルです。
ちなみに家族全員スマイルです。笑

スマイルガールの笑子はなんとマクドナルドとのコラボ商品のようです。
「スマイルください」が流行ったときにつくられたのでしょうか。
現在はこちらのメルカリにしか販売しておりませんでした。
下にリンク貼っておきますね。
https://jp.mercari.com/item/m34081987295
ミキちゃんマキちゃん

元ケリーと同じクラスのミキマキちゃん
作中ではなんと6人姉妹というなんとも賑やかな家庭に生まれています。
いわずと知れたミキマキシリーズは現在も現行販売しています♪
ミキちゃんマキちゃんにもいろいろ種類があるのですが、下の商品の顔立ちがここなっちゃんに登場するものに近いと思います。
娘さんがいるご家庭にはすでに1つはあるかもしれませんね!
三つ子のげんくん(水色)・かこちゃん(黄色)・みくちゃん(ピンク)

ミキマキちゃんの三つ子の妹と弟です。
もともとは違う人形でしたが、話が進むにつれてこの3人に変更になっていました。
こちらもミキマキちゃん同様に現行販売されています。
悪魔学校の子供たち

ここなっちゃんは結構怖い話も多いですよね。
エミリー先生が悪魔学校の先生と入れ替わってしまうお話の悪魔の子たちは
「リビングデッドドールズ」
という種類のフィギュアです。
同じものはなかったのですが、同じような怖いドールがアマゾンに・・・
いや、怖くて買えないです。はい。
種類は同じですのでホラー人形劇をされるかたは是非♪
ドロシーちゃん&ノアくん

チェルシーちゃんの妹のドロシーちゃん
ドロシーちゃんの幼稚園に転園してきたノアくん
二人の恋の行方が気になりますね~
二人は「LOLサプライズ」シリーズのキャラクターです。
LOLサプライズは海外で人気のトイで、かなりの種類があります。
また、何が出るかわからないランダム性と楽しみな開封を売りにしています。
残念ながらドロシーちゃんとノアくんはすでに販売終了しております。
ただ、同じようにお目目がでかい赤ちゃん人形はいつでも手に入ります♪
誕生日やクリスマスのプレゼントにもってこいです♪
その他
- イザベル
- チェルシー&ママパパ
- ケンタ先生
- ホラー系
などなどわかり次第更新していきます!
コメントを残す