2021年12月23日人気ユーチューバーはじめしゃちょーがチャンネル登録者数1000万人を突破しました。
夕方に自身のチャンネルで生配信を開始し、
同日6時45分ごろに1000万人を達成し歓喜に溢れました。
「安心というか、登録って動画を観るとかじゃなくて『はじめしゃちょーをこれからも観たい』と思ってくれる行為だから。なんだろう、嬉しいですね」
と感極まってうれし泣きをしていましたね。
同じ事務所のヒカキンも登場し、はじめしゃちょーの1000万人達成をお祝いしました。
はじめしゃちょーが1000万人達成するまでの道のり

はじめしゃちょーがYouTubeチャンネルを開設したのが2012年8月で、9年と4カ月での達成となります。
人気動画は「世界最大級のグミを1人で食う!(多分)」(再生数1.2億回)や、「コーラ風呂に体中メントスで入ってみた」(2742万回)などで、数多くの動画が100万回再生をしています。
個人的に好きな動画は「52人でババ抜きしてみた」という企画で、何時間で終わるのかかなり気になる内容でしたし、見ていてとても面白かったです。
これも500万回再生されている人気動画で、当たり前のように人気動画を連発していてほんとに凄いですね。
YouTubeの黎明期から動画を取っており、苦節9年での1000万人達成です。
安定した収入が見込めるサラリーマンでも9年働くのはとても大変ですが、収入がかなり不安定なYouTubeという場所で9年も続けるにはかなりの根気、努力が必要だったに違いありません。
多くのコラボ企画が人気を博す
はじめしゃちょーは視聴者だけでなく他のユーチューバーからの人気も高いのが特徴です。
同じ事務所にいるヒカキンはもちろん、お金遣いのすごさでのし上がったヒカル、ましてや俳優の山田孝之、芸人の宮川大輔などとコラボしています。
そういった人気ユーチューバーや芸能界とのコラボレーションも1000万人達成の秘訣だったのかもしれません。
今後の活動
1000万人を達成しても、引退はせずにこのまま続けられるそうです。
他にも「はじめしゃちょーの畑」など人気チャンネルを抱えているだけに、なお一層頑張っていただきたいですね。
コメントを残す