僕のエンタメ

search
  • 1 ゲーム
  • 2 ソーシャル
  • 3 テレビ
  • 4 漫画
  • 5 音楽
menu

カテゴリー

  • 0 プロフィール (1)
  • 1 ゲーム (5)
  • 2 ソーシャル (5)
  • 3 テレビ (12)
  • 4 漫画 (3)
  • 5 音楽 (4)
  • 6 趣味 (12)
  • 7 他 (13)
キーワードで記事を検索
  • 3 テレビ

    怪奇倶楽部最恐ストーリー10選*木曜の怪談*

  • 5 音楽

    【ポンキッキーズの歌】名作・夏の決心やさぁ冒険だがなちぃ

  • 3 テレビ

    【学校のコワイうわさ 花子さんがきた】保育園時代トラウマの決定版

  • 3 テレビ

    【あずきちゃん】小学生ラブストーリーの金字塔

  • 3 テレビ

    【週刊ストーリーランド】ショートストーリーの宝庫でトラウマを植え付ける回も・・・

  • 5 音楽

    【ウォークマン】MDウォークマンから電子的なウォークマンを使っていた話

  • 3 テレビ

    【ポケットビスケッツ】ウリナリから登場しYellow Yellow Happyが社会ブームになった!

  • 3 テレビ

    【ワンナイ】ゴリと宮迫とぐっさんが超絶面白かった水曜10時の神テレビ

  • 1 ゲーム

    【007 ゴールデンアイ】未だ神ゲーと言われる名作でボコされてた

  • 6 趣味

    【ディズニー】チケットホルダーが懐かしすぎた

  • 1 ゲーム

    【遊戯王】公園のベンチでやるのが当たり前の小学生時代の思い出

  • 5 音楽

    【ユグドラシル】BUMP OF CHICKENを聴くきっかけになったアルバム

  • 3 テレビ

    【銀狼怪奇ファイル】首なしライダーは衝撃の1作

  • 3 テレビ

    【木曜の怪談】トラウマになった午前0時の血

  • 4 漫画

    【ポケモンの4コママンガ劇場】流行ったのか謎だけど僕は好きだった

  • 2 ソーシャル

    【伝説のガラケー】au派の僕

6 趣味

【女子の髪形】90年生まれの女子がしていた髪形を懐かしむ

2023.12.18 momokuya

青春時代の女子の髪形って、大人になっても「いいなぁ」って思う。 むしろ今流行の髪形よりも、当時の髪形の方が好きだ。また再ブームが来てほしいと願うくらい。 ここでは僕が中学と高校の時に「かわいいなぁ」と思っていた髪形を紹介…

3 テレビ

【ポケットビスケッツ】ウリナリから登場しYellow Yellow Happyが社会ブームになった!

2023.12.18 momokuya

ウッチャンナンチャンのウリナリ!通称「ウリナリ」から登場した音楽バンドグループ。 ポケットビスケッツ、通称「ポケビ」 もしも~生まれかわぁって~も~ またわ~たしに生まれ~たぁい~ このか~らだとこのびっぼうで~ いきぬ…

3 テレビ

【ワンナイ】ゴリと宮迫とぐっさんが超絶面白かった水曜10時の神テレビ

2023.12.16 momokuya

90年世代の男であればワンナイを知らないものはいないでしょう。 水曜10時からやってた水10枠の「ワンナイR&R(ロックンロール)」 雨上がり決死隊、ガレッジセール、ドンドコドン、小池栄子さんなどが出演していた。 コント…

1 ゲーム

【007 ゴールデンアイ】未だ神ゲーと言われる名作でボコされてた

2023.12.16 momokuya

任天堂64のスーパー人気ゲーム「007 ゴールデンアイ」は小学生の頃にやり散らかした。 夏休みにおばあちゃんちに言ったとき、結構年上のいとこがプレイしていて、めっちゃおもしろいねってなってうちでも買うことになった。確か。…

3 テレビ

【リンカーン】人生で一番面白いとおもっているテレビ番組

2023.12.15 momokuya

高校生くらいの時にやってたのかな。2000年くらい。 まじでおもしろかったよね!! レギュラーメンバーはダウンタウン、さまぁ~ず、雨上がり決死隊、キャイーン、ぐっさんだったね。(ぐっさんは途中でいなくなった) レギュラー…

5 音楽

【オレンジレンジ】中学生時代の青春のグループ

2023.12.15 momokuya

オレンジレンジなー。 中学2、3年生のころはマジで聴いていた思い出のグループ。 一番最初に聴いたのはかの有名な「ロコローション」って曲。 あっあ~なんかいい感じ~♪ってやつ。 友達と自転車で並走しながら歌っていた光景が今…

1 ゲーム

【カスタムロボV2】兄貴にボコられまくった思い出

2023.12.15 momokuya

64のゲームの中でも結構はまってやってたのがこれ。カスタムロボV2。 多分カスタムロボもやってたんだけど、カスタムロボV2の方が色濃く覚えているな。 確かやり始めたのが小学生。 キャラ、武器、ボム、ポッド、ブーツを好きに…

6 趣味

【ディズニー】チケットホルダーが懐かしすぎた

2023.12.15 momokuya

小学生の頃、ディズニーに行くと必ず必要だったものがある。 多分現在っこはこの存在を知らないであろう。スマホがあるのだから。 ディズニーで必ず必要だったものは「チケットホルダー」だ。 紙のチケットをホルダーに入れ、首から下…

4 漫画

【コロコロ】ピッピが喋るポケモンがおもろすぎた

2023.12.15 momokuya

90年代の小学生を魅了した漫画と言えばコロコロコミック。異論は認めない。 その中に掲載されていたポケットモンスターを覚えている人は多いだろう。 そう、ピッピが喋るギャグ漫画だ。 ピッピのおバカなキャラが普通に面白かったね…

1 ゲーム

【遊戯王】公園のベンチでやるのが当たり前の小学生時代の思い出

2023.12.14 momokuya

初期遊戯王世代ど真ん中の90年生まれ。 今は超絶高騰しているスターターボックスの発売も、ブルーアイズ三体連結が賞品になっている東京ドーム大会?もリアタイ世代だ。 Vジャンプでその東京ドーム大会のことが載っていて、賞品のカ…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …
  • 6
  • >

*プロフィール*

懐かしさに浸る人

僕のプロフィール

2023年12月14日






カテゴリー

  • 0 プロフィール (1)
  • 1 ゲーム (5)
  • 2 ソーシャル (5)
  • 3 テレビ (12)
  • 4 漫画 (3)
  • 5 音楽 (4)
  • 6 趣味 (12)
  • 7 他 (13)
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 僕のエンタメ.All Rights Reserved.